【初心者向け】エッチングパーツ同封艦船キットの製作(アイラブキット 1/700 ノースカロナイナ)~①準備編~

以前、米軍の浮ドックを製作した際に、艦船を乗せずにドックだけで完成させました。浮ドックだけでは寂しいので、今回は製作した浮ドックに乗せる艦船を製作します。

🐔以前書いた浮ドック製作の記事を下記に載せておきます。参考にして下さい。

アメリカ海軍ABSDー1大型浮ドックの製作(スノーマンモデル 1/700)~①準備編~

=🐣使用するキット=

以前製作した浮ドックはエッチングパーツを多用したので、統一感を出すために艦船にもエッチングパーツを使用したいのですが、アメリカ艦船のエッチングパーツは日本海軍の艦船よりも流通が少ないので一通りのパーツを探すのは大変です。

中国のアイラブキットというメーカーからノースカロライナの限定セットが発売されていたので、これを使用する事にします。この限定セットにはエッチングパーツ、金属砲身、金属パーツ、木製甲板がセットになっています。これらを全て外部パーツで揃えると、かなりの値段になってしまいますが、このセットはかなりお得な値段なので、フルディテールアップして艦船キットを製作したいという人にはお勧めです。

写真1
写真2

あまり聞いた事のないメーカーだから、キットの出来が不安という人もいると思いますが、このセットはピットロード社のノースカロライナのキットを使用しているので品質は問題ないです。ちなみに箱絵は両社とも同じものを使用しています。

🐦️両社のキットを下記に載せておきます。参考にして下さい。

アイラブキット 1/700 アメリカ海軍 USS ノースカロライナ BB-55 トップグレードキット プラモデル 

ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ アメリカ海軍 戦艦 BB-55 ノースカロライナ 1944 プラモデル W250 成型色

🐥違うメーカーのキットを自社パッケージで販売する事は、タミヤ=イタレリ、ピットロード=トランペッターなど、繋がりの深いメーカー同士では良くある事です。新製品だと思ったら、他メーカーの過去商品だったという事もあるので、海外の新製品は事前に確認しておいた方がいいです。

=🐣使用する道具=

1.組み立て用道具

ニッパー、デザインナイフ、プラスチック用接着剤などの基本的な組み立て道具は必要です。今回はエッチングパーツを使用するので、それ以外の道具も必要になります。

ゼリー状瞬間接着剤はエッチングの接着で使用します。通常の瞬間接着剤よりも、ゼリー状の方が硬化時間に余裕があるので慣れていない人でも扱いやすいのでお勧めです。

キットのモールドを削ってエッチングパーツに変更する箇所が多いので、模型用のノミが必要になります。ナイフでも削れるのですが、甲板など広い面だと刃が入れにくいので平ノミは1本用意しておいた方がいいです。

プライヤーがあるとエッチングパーツの加工が楽にできます。角がしっかり出るように曲げないといけない箇所もあるので、きれいに仕上げたい人は用意する事をお勧めします。

細かいエッチングパーツが多いので、しっかり保持ができるピンセットも用意します。保持力が低いとエッチングパーツを摘まむ時に、飛んでしまう場合があるので気をつけて下さい。

🐦️今回紹介した工具の一部を下記に載せておきます。参考にして下さい。

コニシ ボンド アロンアルフア #05273 EXTRAゼリー状スリム 4g

モデリングチゼル 幅広3mm片刃平 (TT9 )

ハセガワ トライツール エッチングプライヤー プラモデル用工具 TT26

タミヤ クラフトツールシリーズ No.67 エッチングベンダー プラモデル用工具

タミヤ クラフトツールシリーズ No.117 ピンセットベンダー(エッチングパーツ用) プラモデル用工具 74117

2.塗装用道具

太平洋戦争中のアメリカ艦船は独特の迷彩塗装がされています。エッチングパーツを取り付けた状態でマスキングをするのは、かなり面倒なので塗装は筆塗りで行います。

筆塗りなので自分が一番扱いやすい塗料を使用します。これは人それぞれなので、自分が筆塗りに一番適していると思っている塗料を選ぶようにして下さい。私にはタミヤエナメル塗料が一番筆塗りに適しているので、タミヤエナメル塗料を使用します。

エッチングパーツが多いですが、モールドが埋もれるのが嫌なのでサーフェイサーが使用しません。金属砲身や面積の多い金属パーツだけメタルプライマーを塗ります。

🐦️メタルプライマーを下記に載せておきます。参考にして下さい。

GSIクレオス Mr.メタルプライマー改 ビンタイプ ホビー用仕上げ材 MP242

3.その他

付属のエッチングパーツだけでディテールアップは問題なく出来るのですが、4連装機関砲は従来のキットパーツを使用する事になっています。キット付属のディテールアップパーツを使用して完成させた場合、この4連装機関砲部分が見劣りしてしまうので写真3のファインモールド社から発売されている別売りパーツを使用します。

写真3

🐦️今回紹介したパーツを下記に載せておくので参考にして下さい。

ファインモールド 1/700 ナノ・ドレッドシリーズ ボフォース40mm四連装機関砲 防盾付 プラモデル用パーツ WA32

今回はここで終了です。次回から製作になります。

🐔今回の記事一覧を下記に載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】エッチングパーツ同封艦船キットの製作(アイラブキット 1/700 ノースカロナイナ)

~①準備編~

~②甲板の工作編~

~③木製甲板の接着編~

~④甲板上の製作編~

~⑤甲板の塗装編~

~⑥金属砲身の接着編~

~⑦船体の塗装編~

~⑧艦橋の製作編その1~

~⑨艦橋の製作編その2~

~⑩艦橋の製作編その3~

~⑪艦橋の製作編その4~

~⑫迷彩塗装編その1~

~⑬迷彩塗装編その2~

~⑭仕上げ作業編~

~⑮まとめ編~

コメントを残す