【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑳まとめ編

前回で組み立てと塗装が終了しました。今回はまとめになります。

写真1

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑲仕上げ編           

=🐣まとめ=

インテリアキットの醍醐味は開いたハッチなどから、中身を覗いた時に内部が再現されている事です。またインテリアキットの悲しい所はカットモデルにしたり、車体パーツをクリアーパーツにしないとすべての内部パーツが見えないという事です。いかにして内部を見せる工夫を考えるか、見えないことを承知で制作するかの選択になります。せっかくインテリアキットを買ったけど、どのように見せればいいのかを考えてるうちに作らずに積んでしまうをいう方も多いと思います。

写真2
写真

ここで今回のキットを作っている時に思った事をいくつか書いていきます。

1.見えないところは塗装しなくてもいいのでは?

組み立てが進んでいくとパーツに隠れてしまって見えなくなる箇所があります。今回は組み立てと塗装を同時進行で行ったので、見えなくなるパーツがどうしても分かり難くなります。無駄な塗装を極力したくない方は、組み立てをすべて先に行い、見える部分だけ塗装する事をお勧めします。ただし、見えなさそうな箇所でもぐっと覗き込めばかろうじて見えたりするので塗装すべてが無駄になるという事でもありません。

写真3

2.ハッチを開放しても気にならない。

通常のキットのハッチを開状態にした時、中が空洞なのが気になる方は一度インテリアキットを作る事をお勧めします。インテリアキットだと実際に開状態のハッチから内部がみえます。覗き込んだら内部がそれなりに見えますが、普通に上からみたりするとそこまで鮮明に見えません。今回の記事の写真はフラッシュを焚いているので、内部がハッキリ見えますが通常の明かりだと近づいて覗き込まないと内部をしっかりと見ることはできません。実際にそれを体感すると通常キットのハッチ内部はあまり気にならなくなります。砲塔などは砲尾部分のみ再現してあれば充分だと思うようになります。

写真4

3.写真を撮る事をお勧めします

今回はブログのために工程ごとに写真を撮りました。そのおかげで躊躇なくパネルや車体部分を接着できました。組み立てながら撮影しておくと、完成後に見えなくなる部分も記録に残るので、小まめに撮影する事をお勧めします。

写真5

4.必要な部分のみ制作する

必要な箇所だけ制作して、他の部分は他のキットに回すのもありだと思いました。たとえばエンジンハッチは接着して、エンジン部分は他のキットに使用するとか、エンジン部分だけ組み立てて工場などにジオラマに使うなどです。多少のズレはあるだろうけど、スケールが同じなので他社のパンサーA型にも使用できると思います。ハッチから見える部分だけ組み立てて、残ったパーツは他のキットと組み合わせて使用し、クラッシュモデルなどを製作しても面白いと思います。

5.重量感

これは実際に製作しないと解らないと思います。ある程度組み立てた時から不思議な重量感があります。大袈裟と思う方もいるかと思いますが、実際通常のキットよりもずいぶんズッシリとした感じがあります。ぜひ試してみて下さい。

6.内部構造が解る

組み立てていくと、自然と内部構造が解ってきます。エンジンからトランスミッションまでの稼働部分、操縦席、砲塔部分などの構造を知る事ができます。メカ好きの方はきっと楽しく作れると思います。

写真6

以上が今回の簡単な感想です。

🐦インテリアキットは作ってみたいけど、もう少し部品が少なく中身がしっかり見えるほうがいいと思っている方は下記に載せたキットをお勧めします。戦車ではなく兵員輸送車ですが、主要なハッチは可動式でエンジンも再現されています。兵員輸送車なので、戦車ほど内部のギッシリ感はないですが、兵員用のハッチが大型なので、内部を充分に見る事ができます。

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.40 アメリカ陸軍 M-113 装甲兵員輸送車 プラモデル 35040

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M113ACAV装甲騎兵強襲車

🐥この2点以外のタミヤM113シリーズは戦闘室内部やエンジンが再現されていないので、インテリアモデルを作りたい方は注意して下さい。

今回は結構パーツ数の多いキットだったので長くなってしまいました。インテリアキットを買ってしまったけど、塗装や組み立ての仕方で悩んでいる方に少しでも参考になればいいなと思って今回の記事を書いてみました。

写真7

🐦今回使用したキットも載せておきます。参考にして下さい。

タコム 1/35 パンターA型 Sd.Kfz.171/.267 中期後期型/指揮戦車 2in1 with フルインテリア&ツィンメリットコーティング プラモデル TKO2100

🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。

【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)①~準備編~          
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)②工程1~4          
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)③工程5~6          
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)④工程7~11         
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑤工程12~14            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑥工程15~20            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑦工程21~24            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑧工程25~28            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑨工程29~30            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑩工程31~35            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑪工程36~41            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑫工程42~46            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑬工程47~51            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑭工程52~58            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑮工程59~64            
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑯下地塗装編       
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑰基本塗装編          
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑱汚し塗装編          
【初心者向け】フルインテリアキットを説明書の順番通りに製作する(1/35 タコム パンサーA型)⑲仕上げ編