【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~③コクピット製作編~

前回はキャノピーのパーティングラインを消す作業の説明をしました。今回はコクピットの製作を説明します。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~②キャノピーの製作編~            

=🐣コクピットの製作と塗装=

1.コクピット側面の塗装

まずはコクピットのバスタブ部分に操縦桿を接着して、XF53ニュートラルグレイで塗装します。塗装した後に写真1のように機体パーツに仮組して、機体内部として見える部分を確認します。

写真1

コクピット横の機体パーツの裏面も写真2のようにしっかりXF53ニュートラルグレイで塗装します。

写真2

🐥パーツが白色なので筆で塗装するとムラがちょっと目立ちますが、乾いたあとにもう一度筆塗りをすると比較的きれいに塗れます。塗料が乾く前に二度塗りをすると、逆にムラがひどくなるので気をつけて下さい。

2.コクピットの塗装

座席を説明書通りに組み立て塗装します。シート部分はXF7フラットレッド、シート以外はXF53ニュートラルグレイで塗装しています。計器板も塗装します。デカールを貼るのでまで接着はしません。

写真3

3.デカール貼り

コクピットのデカールを貼ります。まずは座席横のパネルのデカールから貼ります。右側はとくに問題なく貼れます。モールドがありますがデカールを貼った後に、デカール軟化剤を上から塗り1~2分後に綿棒で上から押し付けます。乾いているとデカールが綿棒に付いてずれる場合があるので、綿棒を軽く水で濡らしておいた方がいいです。

今回はタミヤのマークフィットのノーマルタイプを、デカール軟化剤として使用しています。

左側はレバーのモールドがありますが、写真4のように山なりになっているのでデカール軟化剤を使用しても上手く貼れません。

写真4

レバーのデカール部分を切ってレバー部分だけ塗装する事にします。写真5のようにデカールを切って使用します。

写真5

レバーの上と下にデカールを貼り付けます。デカール軟化剤を使用して、モールドに馴染むようにします。写真6のように貼り付け、レバー部分は塗装で仕上げます。

写真6

🐥写真をみると分かると思いますが、デカール部分はブラックとホワイトの塗装でも再現可能です。キャノピーを閉じると、覗き込まないかぎり見えないのでデカールが苦手なら塗装でも問題ないです。

次に計器板部分のデカールを貼ります。計器板のデカールは一枚になっているのですが、それをそのまま貼るにはかなりの技術が必要です。面倒ですが写真7のように5つにデカールを分割して貼ると上手くいきます。

写真7

デカールが細かくなりますが、分割した方が位置決めも楽で、デカールとモールドがずれてしまう事も起きにくくなります。写真8が出来上がった状態です。

写真8

🐥ここもキャノピーを閉じるとほとんど見えません。デカール貼りに失敗した時は、メーター部分を黒で塗装するだけでも充分だと思います。

最後に座席と計器板を接着してコクピットも組み立てと塗装は終了です。今回はパイロットを乗せていない状態ですが、もしパイロットが乗っている状態を製作する方はパイロットの塗装も行います。ただし箱絵でも描かれていますが、アクロバット飛行中は後部座席は誰も乗っていない状態です。パイロットを乗せる方はそこを注意して下さい。

写真9
写真10
写真11

🐥目立たないですが、座席側面だけでもスミ入れをしておくと効果的です。

今回はここで終了です。次回は機体の組み立てになります。

🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。

【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~①準備編~          
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~②キャノピーの製作編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~④エアインテークの組み立て編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑤主翼の組み立て編~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑥機体の組み立て編~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑦主翼の取り付け~          
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑧細部の組み立て編~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑨下地塗装編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑩基本塗装編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑪青の塗り分け塗装編その1~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑫青の塗り分け塗装編その2~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑬青の塗り分け塗装編その3~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑭青の塗り分け塗装編その4~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑮細部塗装編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑯デカール貼り編その1~           
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑰デカール貼り編その2~           
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑱スミ入れ編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑲まとめ編~