記事紹介PART15

記事紹介の続きになります。目次代わりに使用して下さい。

🐔これまでの記事紹介一覧を下記に載せておきます。参考にして下さい。

記事紹介 PART1

記事紹介 PART2

記事紹介 PART3

記事紹介 PART4

記事紹介 PART5

記事紹介 PART6

記事紹介 PART7

記事紹介 PART8

記事紹介 PART9

記事紹介 PART10

記事紹介 PART11

記事紹介 PART12

記事紹介 PART13

記事紹介 PART14

記事紹介 PART16

【初心者向け】クレオス水性ホビーカラースーパーファインゴールドで金閣寺を塗装する(童友社 1/200 金閣寺)

~①準備編~

~②台座の加工編その1~

~③台座の加工編その2~

~④地面の製作編その1~

~⑤地面の製作編その2~

~⑥地面の製作編その3~

~⑦水面の製作編~

~⑧草木の製作編その1~

~⑨草木の製作編その2~

~⑩建物の製作編その1~

~⑪建物の製作編その2~

~⑫建物の製作編その3~

~⑬まとめ編~

【初心者向け】簡単!クリアーパーツが曇った時の修復方法

【初心者向け】簡単!クリアーパーツが曇った時の修復方法

【初心者向け】ポリパテを使用したツィンメリットコーティング方法(タミヤ 1/35 タイガーⅠ型後期生産型)

~①準備編~

~②コーティング前の作業編~

~③コーティング作業編その1~

~④コーティング作業編その2~

~⑤コーティング作業編その3~

~⑥コーティング作業編その4~

~⑦キャタピラの取り付け編~

~⑧簡単ディテールアップ編その1~

~⑨簡単ディテールアップ編その2~

~⑩簡単ディテールアップ編その3~

~⑪下地塗装編~

~⑫基本塗装編~

~⑬汚し塗装編その1~

~⑭汚し塗装編その2~

~⑮まとめ編~

【初心者向け】パテの種類と使用法について簡単に説明!

【初心者向け】パテの種類と使用法について簡単に説明!

【初心者向け】塗装で行うデカールの修復方法

~その1~

~その2~

~その3~

【初心者向け】簡単!筆洗い時の溶剤をリサイクルする方法!(タミヤエナメル塗料)

【初心者向け】簡単!筆洗い時の溶剤をリサイクルする方法!(タミヤエナメル塗料)

【初心者向け】対戦車砲と榴弾砲の違いを比べながら製作!(タミヤ 1/35 ナースホルン フンメル)

~①準備編~

~②対戦車砲と榴弾砲の相違点~

~③足回りの製作編~

~④戦闘室の製作(ナースホルン)編~

~⑤フィギュアの製作(ナースホルン)編~

~⑥戦闘室とフィギュアの製作(フンメル)編その1~

~⑦戦闘室とフィギュアの製作(フンメル)編その2~

~⑧戦闘室とフィギュアの製作(フンメル)編その3~

~⑨戦闘室とフィギュアの製作(フンメル)編その4~

~⑩車外部分の組み立て編~

~⑪下地塗装編~

~⑫基本塗装(ナースホルン)編~

~⑬冬季迷彩塗装(ナースホルン)編~

~⑭フィギュアの白服塗装(ナースホルン)編~

~⑮仕上げ塗装(ナースホルン)編~

~⑯基本塗装 (フンメル)編~

~⑰迷彩塗装(フンメル)編~

~⑱細部塗装(フンメル)編~

~⑲汚し塗装(フンメル)編~

~⑳まとめ編~

1/35のヘリコプター模型製作方法(キティホークモデル 1/35 AH-6J/MH-6J リトルバード)

~①準備編~

~②機体内部の製作編その1~

~③機体内部の製作編その2~

~④機体内部の製作編その3~

~⑤機体の製作編その1~

~⑥機体の製作編その2~

~⑦機体の塗装編~

~⑧フィギュアの製作編その1~

~⑨フィギュアの製作編その2~

~⑩まとめ編~

コメントを残す