【初心者向け】大型キット製作方法(タミヤ 1/32 零戦)~⑩基本塗装編~

前回は下地塗装の説明をしました。今回は基本塗装になります。

🐔前回の記事を下記に載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】大型キット製作方法(タミヤ 1/32 零戦)~⑨下地塗装編~

=🐣基本塗装=

タミヤアクリル塗料を使用して、エアブラシで塗装します。

説明書の塗装指示はXF76灰緑色になっていますが、スミ入れなどで一段階暗くなってしまう事や、下地塗装が目立つようにする事などを考えて、やや明るめのXF12明灰白色で塗装する事にしました。下地塗装で明暗をつけてたので、XF12一色で基本塗装を行います。

下地塗装が消えないように、溶剤で通常よりやや薄めにして塗装します。大スケールなので、塗装は結構大変ですが塗り残しのないようにXF12を吹き付けていきます、薄めにして塗装したので、写真1のように下地塗装がハッキリと透けて見えます。

写真1

写真1の状態だと下地塗装がやり過ぎな感じがするので、もう一度上からXF12を吹き付けていきます。すると写真2のように少し下地塗装が落ち着いた感じになります。

写真2

1/48スケールだと丁度良い感じなのですが、大スケールだと少しやり過ぎな感じがしたので、もう一度上からXF12を吹き付けて写真3のようにしました。

写真3

あと少しだけ落ち着いた感じにしたかったので、軽くもう一度上からXF12を吹いて写真4の状態にしました。

写真4

下地塗装をどれくらい残すかは、塗装する人の好みによって異なるので、自分が丁度良いと思ったところで終了して下さい。

基本塗装が終了した状態が、写真5、6になります。増槽も忘れないように塗装して下さい。

写真5
写真6

🐥XF12一色しか使用していないので、作業自体は楽です。しかし機体自体が大きいので、それなりに塗装の時間がかかるので注意して下さい。

今回はここで終了です。次回はデカール貼りになります。

🐦今回使用しているキットと、役に立ちそうな資料本を下記に載せておきます。参考にして下さい。

タミヤ 1/32 エアークラフトシリーズ No.17 日本海軍 三菱 零式艦上戦闘機 21型 プラモデル 60317

世界の傑作機スペシャル・エディションVol.6 零式艦上戦闘機 (世界の傑作機スペシャル・エディション Vol. 6)

日本海軍機の塗装 ソコハ何色?: 零戦バックヤード