【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~⑨車体の塗装編~

前回は戦闘室内部分の塗装を行いました。今回は車体全体の塗装を行います。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~⑧戦闘室の塗装編~

=🐣車体のスミ入れ=

車体全体にスミ入れをします。戦闘室内と同じように、AKインタラクティブのウォッシング塗料で行います。

写真1

スミ入れ塗料を拭き取る時は、上から下に向けて筆を動かしながら拭き取ります。それによって、汚れの流れが上から下に流れるような表現ができます。

=🐣雨だれ表現=

スミ入れ塗料を拭き取った際に、上から下に流れる汚れがうっすらと表現できました。少しメリハリを出すため、雨だれ表現を行います。今回はAKインタラクティブのストレーキンググライムを使用しました。雨だれ表現の長さ、間隔等が同じにならないように注意して塗装します。失敗してもエナメル溶剤で拭き取れるので、納得いくまで何度も繰り返す事ができます。

🐔雨だれ表現について説明した記事を載せておきます。参考にして下さい。

IDF ナグマホン ドッグハウスⅡ ⑦~塗装編(汚し塗装・雨垂れ)~

写真1
写真2

🐥雨だれ表現はやり過ぎてしまうと、ちょっと不自然になりがちです。一つの面に2~3箇所程度にする感じで行うと、ちょうどいい感じに仕上がります。

=🐣土汚れを付ける=

土色のピグメントでを使用して、車体の土汚れを付けます。今回はドロドロの汚れではなく、砂ぼこりでの汚れにするのでピグメントのみ使用します。

戦闘室内の汚しで使用したピグメントで汚しを行います。車体の足回り、キャタピラは少し多めにピグメントをまぶします。車体上面は、砂ぼこりが付きそうな箇所に軽くまぶしていきます。

写真3
写真4

🐔ピグメントを扱った以前の記事を載せておきます。参考にして下さい。

IDF ナグマホン ドッグハウスⅡ ⑧ ~塗装編(汚し塗装・砂汚れ)~

 

今回はここで終了です。次回で完成の予定です。

🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~①準備編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~②車体の組み立て編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~③戦闘室の組み立て編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~④戦車砲の組み立て編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~⑤下地塗装編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~⑥基本塗装編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~⑦細部塗装編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~⑧戦闘室の塗装編~

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~⑩仕上げ編~