【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~⑦スミ入れ編~

前回はフィギュア塗装の説明をしました。今回はスミ入れについて説明します。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~⑥フィギュアの塗装編~         

=🐣スミ入れ=

🐔スミ入れについて説明した過去の記事を載せておきます。参考にして下さい。

 IDF ナグマホン ドッグハウスⅡ ⑥~塗装編(汚し塗装 ・スミ入れ、ウォシング)~          
 IDF ナグマホン ドッグハウスⅡ ⑦~塗装編(汚し塗装・雨垂れ)~          

今回は滑り止めの表現をしたので、スミ入れ用塗料の濃度について注意します。滑り止め部分は表面がザラザラしているので、スミ入れした際塗料はよくふき取れない状態になります。そのため全体を同じ濃度のスミ入れ用塗料を使用した場合、滑り止め部分だけ一段階濃くなってしまいます。そのため、滑り止め部分には少しエナメル溶剤で薄めたスミ入れ用塗料を使用していきます。

🐦今回使用したスミ入れ用塗料を載せておきます。参考にして下さい。

TAMIYA スミ入れ塗料 ダークブラウン タミヤメイクアップ材シリーズ No.14

スジ彫り部分だけにスミ入れをすると、スミ入れをした部分のみ目立つので、溶剤で拭き取る際に全体を筆でなぞるようにして拭き取ります。そうすると、全体にスミ入れ用塗料がかかるので、色のトーンが落ち着きます。

スミ入れ用塗料を拭き取る時は上から下に向けて筆を動かします。そうする事によって、少しですが汚れが流れた表現ができます。いい感じの雨垂れのような線ができたら、全部拭き取らずに残しておくと汚れが流れたような感じになります。

写真1
写真2

今回は乾燥地帯で行動する車輌なので、汚れの流れはほどほどにしましたが、雨が多い地域などの車輌の場合は多めにつけると効果的です。

今回はここで終了です。次回は汚し塗装になります。

🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。

【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~①準備編~           
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~②車体の組み立て編~          
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~③砲塔の組み立て編~          
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~④下地塗装編~         
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~⑤基本塗装編~         
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~⑥フィギュアの塗装編~         
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~⑧汚し塗装編~         
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~⑨装備品編~          
【初心者向け】現用戦車の簡単ディテールアップ方法(タミヤ 1/35 M1A2エイブラムス TUSKⅡ)~⑩まとめ編~          

コメントを残す