前回フィギュアの塗装法で、タミヤのマーダーⅠのフィギュアを使用しました。フィギュアだけ完成してしまったので、今回は車両を作製します。
屋根のない車両をオープントップ車両といいます。オープントップ車両は塗装や組み立てが、屋根のついている車両より複雑です。今回はオープントップ車両の製作方法として説明していきます。塗装は、エアブラシで行います。
🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。
【初心者向け】フィギュア塗装の方法(タミヤ1/35マーダーⅠ)~①準備編~
=🐣道具の準備=
【ニッパー】パーツを切り出す時に使用します。タミヤの薄刃ニッパーがお勧めです。
【接着剤】プラスチック用のものを用意します。
【クラフトナイフ】刃先を変えることができるナイフです。パーツの処理などに使用します。
【デカール軟化剤】デカールをしっかり貼るために使用します。
【筆】塗装用、ウェザリング用に何本か用意しておくと便利です。
【ライター】以前の記事で説明した、延ばしランナーを使用して少しだけディテールアップをする予定なので、用意しておきます。
組み立て、デカール貼り、塗装に関する道具は以上6点です。
=🐣塗料の準備=
車両の基本塗装を、タミヤアクリル塗料XF1フラットブラック、XF2フラットホワイト、XF88ダークイエロー2、XF89ダークグリーン2、XF90レッドブラウン2、以上の5色で基本塗装を行う予定です。
細部塗装や、ウェザリングで使用する塗料は作業しながら、逐一説明していく予定です。
汚し用のパステル、ピグメント等も準備します。
今回はここで終了です。次回から製作に入ります。
🐔道具や、塗料についての過去の記事を載せておきます。よかったら、参考にして下さい。
初心者向け艦船模型製作方法 【アオシマ 陽炎】① ~道具準備編~
『簡単』初心者向け情景プラモデル製作方法【高知城】①~準備編~
初心者でも簡単にできる泥汚れの方法①【タミヤ 38t戦車】~準備編~
【初心者向け】ハセガワ1/72 F18スーパーホーネット製作『1日1時間の作業で製作する』①~準備編~
🐦お勧めのニッパーを載せておきます。よかったら購入してみて下さい。
タミヤ クラフトツールシリーズ No.35 薄刃ニッパー 74035
🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。
【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~②車体の組み立て編~