前回は下地塗装を行いました。今回は運転席の塗装を説明していきます。
🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。
【初心者向け】カーモデル製作方法~②下地塗装編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
=🐣車体下部の製作=
説明書通りに車体下部を組み立てていきます。特に問題なく組み立てる事ができます。組み立てていきながら塗装をしていきます。車体下部は裏返しにしないと見えない部分が多いので、見える部分だけ塗装しても特に問題ないです。
フレーム部分の赤色はエアブラシで塗装しましたが、黒と銀の部分はタミヤエナメル塗料の筆塗りで行っています。
=🐣運転席内部の製作と塗装=
運転席内部は先に塗装をしてから組み立てると楽にできます。運転席天井と運転席下部、背部のパーツは前回で塗装したので、ダッシュボードやシート部分を塗装しておきます。
ダッシュボードの塗装が終了したら、速度計にデカールを貼ります。やや固めのデカールなので、段差などがある部分にはデカール軟化剤を使用した方がいいと思います。
運転席は組み立ててしまうと、細部はあまり見えないと思うので塗装は簡単に済ませています。細かく塗り分けをしても問題ないですが、結構見えなくなる事が多いので一度仮組立をして、目立つ部分のみを塗り分ける方がいいと思います。
背部のパーツにガラス部分を接着して、頭あてのパーツを接着します。ついでにガラス部分にマスキングテープを貼ります。マスキングテープがカットしやすくなるので、マスキングテープを貼る前にデザインナイフの刃を替えておく事をお勧めします。
これで運転席内部の製作と塗装は終了です。
今回はここで終了です。次回は車体前部の組み立てと塗装になります。
🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。
【初心者向け】カーモデル製作方法~①準備編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~②下地塗装編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~④車体前部の製作編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~⑤荷台部分の製作編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~⑥車体の塗装編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~⑦デカール貼り編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~⑧デカール貼りと細部塗装編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~⑨仕上げ塗装編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)
【初心者向け】カーモデル製作方法~⑩まとめ編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)