【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~⑤組み立てと塗装編~

前回に続いて船体建造物の組み立てと塗装を行っていきます。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~④組み立てと塗装編~

=🐣エッチングパーツの下準備=

エッチングパーツ全体を紙ヤスリで擦ります。600番~800番ぐらいの紙ヤスリで行いました。こうして軽く傷を付ける事によって塗料の食いつきをよくします。ヤスリがけが終了したら、格子状のパーツの裏側だけ船体色で塗装します。

写真1

格子状のパーツ表側は組み立て後でも塗装できますが、裏側は塗装が難しいので先に塗っておきます。特に手に触れる箇所ではないので、プライマー(塗料が定着しやすくなるように金属部分に塗る液体)は使用せずに塗装しました。

=🐣建造物製作の続き=

前回作成した部分に、機銃や測定器などの細かいパーツを接着します。さらに上部に延びる艦橋部分のパーツも接着します。

写真2

後部艦橋も一層ずつ組み立てていきます。

写真3

煙突前部のエッチングパーツの組み立ても行いました。艦船模型のエッチングパーツは細かいので、ピンセットでも曲げることができます。曲げる際は一回で上手く曲げるようにして下さい。エッチングパーツは薄い金属なので、失敗して曲げ直すとパーツが折れる場合があります。

ゼリー状の瞬間接着剤のほうが接着するまでの時間が液体のものより長いので、慣れないうちはゼリー状瞬間接着剤をお勧めします。

写真4

🐥一つのパーツで何度も曲げる箇所があるエッチングパーツを加工するのは大変です。そのような時はわざとパーツを折って、パーツを二つに分けてから作業した方が楽な場合もあります。

船体色を調合して組み立てた部分を塗装します。土嚢パーツはFX49カーキで塗装しています。

写真5

残りの艦橋部分を組み立てます。ここはパーツの関係で一層ずつではなく一気に組み立てる事にしました。ついでに第二主砲も組み立てています。

写真6

再び船体色を調合して塗装します。

写真7

主砲と副砲の布部分はXF55デッキタンで塗装します。

写真7

 

今回はここで終了です。次回は船体の組み立てと塗装の続きになります。

🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~①準備編~

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~②船体の組み立て編~

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~③組み立てと塗装編~

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~④組み立てと塗装編~

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~⑥組み立てと塗装編~

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~⑦細部の組み立てと塗装編~

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~⑧仕上げ編~

【初心者向け】戦艦製作方法 (アオシマ 1/700 山城)~⑨まとめ~

コメントを残す