【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑲まとめ編~

前回で無事に完成しました。今回は簡単なまとめになります。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑱スミ入れ編~            

=🐣まとめ=

1.組み立てについて

キット自体はパーツも少なく、1/48スケールのためパーツ自体も大きく比較的に組み立て易かったです。機体自体が小柄なので以前製作した1/72スーパーホーネットや、1/48の彩雲とほぼ同じ大きさでした。複座のためキャノピーが大きいので、キャノピーの合わせ目は消しておいた方がいいです。パテ盛り作業はエアインテーク部分と機体下面がやや面倒ですが、機体下面は持ち上げないかぎり見えないのでエアインテーク部分の合わせ目だけ丁寧に作業をすればいい感じに仕上がります。後は機首先端のセンサーのパーツ紛失防止のため、最後に接着する事をお勧めします。

写真1

2.塗装について

箱を開けて説明書とデカールを見た瞬間に、完成は無理だ感じた方もいると思います。マスキングも大変でどうやって作ればいいのか悩むところです。迷彩塗装はどうしてもテクニックや、経験が必要になってくるので上級者と初心者の完成度に差がでてしまいます。しかし、今回のような直線のマスキングは丁寧にやれば、上級者も初心者もそんなに差がなく完成させる事ができます。さらに塗り分けがハッキリしていて、色合いも白と青の鮮やかな機体なので完成させるととても見映えがいいです。

写真2

マスキングは難しく時間がかかりますが、説明書の塗装図のパネルラインやリベットの位置を参考にすれば正確に塗り分けができます。ただし一度で済まそうとすると上手くいかないので、必ず塗装しやすいように3~4回に分割して塗装を行ってください。後は焦らずにきちんと乾燥の時間を取るようにして下さい。

塗装時の失敗の多くは、乾燥を待てずに触れてしまい塗装面が荒れてしまったりする事です。作業時間が無くて焦ってしまう時もあるでしょうが、そのような時こそ余裕を持って、続きの作業は次の日や次週に行うようにするといいでしょう。混色をしてしまうと塗装のたびに色合いが異なる場合もあるので、慣れるまでは混色せずに瓶の状態のまま塗装するのもいいと思います。今回はXF2フラットホワイトとXF8フラットブルーをそのまま使用しましたが完成後に見ると、とくに違和感はないので問題ないと思います。

写真3

クリアーパーツについても理解しておくと完成度にも差がでます。写真3のようにフレームの裏地を塗装しておくと、完成した時に写真4のようにキャノピーのフレームの裏側の塗装がしっかりとできています。これをやらないとフレームの裏地は、機体の基本色の白色になってしまいます。それなりに目立つ箇所なので、どのような色を裏地にすればいいか考えて塗装すれば、ちょっとしたこだわりの部分になります。

写真4

🐥製作中はどうしても目線が近くなってしまい、ちょっとした失敗が物凄く気になる場合があります、そのような時は一回目線を離して見て下さい。少し離して見るだけで、気にならなくなる場合も多いです。

3.キットについて

キット自体は作り易くパーツも少ないので、初心者の方にもお勧めです。塗装については青と白のデカールは無視して、全て塗装で仕上げても完成できる事を知れば、マスキングを丁寧に行うだけでそれなりの仕上がります。エアブラシがないとちょっと辛いかと思いますが、1/72だとハガキほどの大きさなので1/72なら筆塗りも可能だと思います。

製作前はとても面倒なキットに見えますが、丁寧な作業をしていくとそれなりの完成度と見映えは保証できるキットです。

写真5

長くなりましたが、作り方が分からずに迷っている方の少しでも参考になればと思い、今回の記事を書いてみました。焦らずにゆっくり作業をしていけば問題ないので、是非作ってみて下さい。

写真6

🐦下記に今回のキットを載せておきます。参考にして下さい。

ハセガワ 1/48 航空自衛隊 川崎 T-4 ブルー インパルス プラモデル PT16

🐦スケール違いのキットも載せておきます。こちらも参考にして下さい

ハセガワ 1/72 航空自衛隊 川崎 T-4 ブルーインパルス 2002 プラモデル D11

プラッツ 1/100 航空自衛隊 T-4 ブルーインパルス 2020 聖火到着式ver. プラモデル BLU-1SP

🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。

【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~①準備編~          
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~②キャノピーの製作編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~③コクピット製作編~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~④エアインテークの組み立て編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑤主翼の組み立て編~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑥機体の組み立て編~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑦主翼の取り付け~          
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑧細部の組み立て編~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑨下地塗装編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑩基本塗装編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑪青の塗り分け塗装編その1~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑫青の塗り分け塗装編その2~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑬青の塗り分け塗装編その3~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑭青の塗り分け塗装編その4~         
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑮細部塗装編~            
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑯デカール貼り編その1~           
【初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑰デカール貼り編その2~           
【1初心者向け】ブルーインパルスを塗装で製作する方法(ハセガワ 1/48)~⑱スミ入れ編~            

コメントを残す