【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑨スミ入れ編~

前回は退色表現を説明しました。今回はスミ入れを行います。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑧退色表現編~

=🐣スミ入れ=

スミ入れの前に機体のコクピット部分と、コクピットのガラス部分のマスキングテープを剥がします。そしてこの時点でコクピットのガラス部分を接着します。

機体色が青なので黒に近い感じのスミ入れ用塗料を使用します。スミ入れ用塗料がなければ、エナメル塗料のXF1フラットブラックを薄めて使用しても問題ないです。

🐦今回使用したスミ入れ用塗料です。スミ入れ塗料を購入する際の参考にして下さい。

TAMIYA スミ入れ塗料 ダークブラウン タミヤメイクアップ材シリーズ No.140

スミ入れ用塗料をキットのモールド部分に塗ります。その後にエナメル溶剤で塗料を拭き取ります。この時にモールド部分にスミ入れ用塗料が残るように拭き取るとスミ入れができます。

🐔スミ入れについて説明した以前の記事を載せておきます。参考にして下さい。

IDF ナグマホン ドッグハウスⅡ ⑥~塗装編(汚し塗装 ・スミ入れ、ウォシング)~

【初心者向け】ハセガワ1/72 F18スーパーホーネット製作『1日1時間の作業で製作する』⑱~18日目 スミ入れ編~

写真1
写真2

=🐣オイル汚れ=

オイル汚れを少し付けていきます。全体がツヤ消しなので、オイル汚れのツヤを出しすぎると不自然になるので半ツヤ消しぐらいにします。エナメル塗料のXF1フラットブラックにX26クリアーオレンジを少し混ぜた塗料を使用します。

エンジン回りなどにオイル汚れを付けます。機体の前から後ろに向かってオイルが流れた感じにします。最初に筆で線をつけて、これを溶剤をつけた筆で少しぼかしたり、線の太さを調節して自然な感じにします。

コクピット前にある丸いパネルはオイルタンクのパネルなので、軽くオイル汚れを付けておきます。

写真3
写真4
写真5

🐥エナメル塗料を使用しているので、失敗した場合はエナメル溶剤で拭き取ってやり直す事ができます。

これで、汚し塗装は終了です。

次回は仕上げ作業の予定です。

🐔今回の記事一覧を載せておきます。目次代わりに使用して下さい。

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~①準備編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~②コクピットの組み立て編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~③エンジンと機体内部編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~④機体の組み立て編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑤下地塗装編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑥下地塗装編その2~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑦基本塗装編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑧退色表現編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑩仕上げ編~

【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑪おまけ編~            
【初心者向け】簡単!プロペラ機の製作と塗装法(タミヤ1/48F4U-1Dコルセア)~⑫まとめ編~            

コメントを残す