揃えておきたい!100円均一で買えるプラモデル製作のための道具。

今回は100均一で買うことのできる手元にあれば便利な道具8点について紹介します。

=🐣必要度が高いもの=

1.木工用ボンド

プラスチック以外の物を接着するときに使用します。乾燥すると、透明になるためクリアーパーツの接着にも使えます。

🐥小さい面積なら、マスキングにも使用できます。

2.両面テープ

細かいパーツを塗装するときに使用します。写真1のように割り箸などに貼り付けて、そこに細かいパーツを付けると塗装時の持ち手代わりになります。

写真1

3.爪楊枝

接着剤や木工用ボンド、瞬間接着剤などを先端に点付けして、細かい部分を接着するときに使用します。両面テープを貼り付ける事によって、細かいパーツの塗装時の持ち手代わりにもなります。

以上の3点は常備しておく事をお勧めします。

=🐣製作する模型によっては必要度が高いもの=

1.パステル

削って粉にする事によって、汚しやスミ入れの使用します。排気口のスス汚れなどにも使用できます。

2.スチールウール

台所用で問題ありません。ちぎって丸めた物はヤスリ代わりになります。フィギュアの服などの、小さい曲面パーツの表面を滑らかにする時に使用できます。

3.発砲スチロールのブロック

爪楊枝などに両面テープで付けた塗装後のパーツを、発砲スチロールのブロックに刺して乾燥させます。複数のパーツを刺せる大きさのものがお勧めです。

写真2

🐥家電などを購入したいときに、緩衝材で入っている発砲スチロールでも問題ありません。

4.綿棒

ハンドピースの清掃や、デカールの上から押しつけて、シワなく貼るために使用します。付けすぎた塗料を吸い取る時にも使用できます。

5.台所用のスポンジ

食器洗い用のスポンジです。ちぎったスポンジに塗料を付けて塗装剥がれの表現に使用します。

 

以上5点は、作る模型の種類によって必要度は変わりますが、用意しておくと安心です。

🐥お店を回って使えそうなものを探す事も楽しいものです。機会があったらやってみて下さい。

 

パステルとスポンジについて扱った過去の記事を載せておきます。よかったら参考にして下さい。

🐔パステルを扱った過去記事です。

初心者向け艦船模型製作方法 【アオシマ 陽炎】⑧ ~汚し塗装編・完成~

『簡単』初心者向け情景プラモデル製作方法 【高知城】⑦~スミ入れ編~

 

🐔スポンジを扱った過去記事です。

IDF ナグマホン ドッグハウスⅡ ④~塗装編~

コメントを残す