【初心者向け】カーモデル製作方法~②下地塗装編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)

前回は作業の準備について説明しました。今回は下地塗装を行います。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】カーモデル製作方法~①準備編~ (1/35トミーテック マツダ スクラム カープショッピングトラック)          

=🐣下地塗装=

パーツの形成色のままでは塗装が上手くできなさそうな箇所に、色が付きやすくするために白色で下地塗装を行います。説明書とパーツを見て下地塗装が必要な箇所を探します。

キットのパーツの形成色は赤と黒になっています。黒い形成色のパーツに明るい色を塗る箇所と、赤い形成色のパーツに赤以外の塗装をする箇所にタミヤアクリル塗料のXF2フラットホワイトで下地塗装をします。下地塗装なので、ランナーにパーツが付いたままで塗装していきます。

車体下部の部分は黒のパーツになっていますが、フレーム部分は車体色で塗装します。

写真1

赤色で形成されている運転席内部のパーツと運転席の天井部分を、XF2フラットホワイトで下地塗装します。

写真2

ダッシュボード、シート、ドアの内側部分、運転席内部のパーツ、運転席の天井部分なども下地塗装をします。

=🐣車体色の塗装=

下地塗装が乾いたら、車体下部のフレーム部分と運転席内部の車体色の部分をタミヤアクリル塗料X8レッドで塗装します。

写真1
写真2

運転席内部を組み立てる前に運転席天井部分をアクリルのXF53ニュートラルグレイで塗装しておきます。

🐥カーモデルで使用する、ツヤ有りの塗料は指紋が付きやすいので注意して下さい。乾燥時間をしっかりとる事をお勧めします。

これで下地塗装は終了です。次回は車体下部部分の組み立てと運転席内部の組み立ての予定です。

コメントを残す