【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~②車体の組み立て編~

前回は、一通り使用する工具、塗料を説明しました。今回はキットの組み立てを説明します。

🐔前回の記事を載せておきます。参考にして下さい。

【初心者向け】オープントップ車両の作り方(タミヤ マーダーⅠ)~①準備編~

 

=🐣車体の組み立て=

1.足回りの組み立て

説明書通りに組み立てていきます。特に問題ありませんが、細かいパーツが多いので紛失に気をつけます。今回は、ピグメントで汚しをつける予定です。小さい車両なので激しい泥汚れを付けたい方は、転輪を接着する前に車体に泥汚れをつける事をお勧めします。

🐔激しい泥汚れについての記事を載せておきます。参考にして下さい。

初心者でも簡単にできる泥汚れの方法①【タミヤ 38t戦車】~準備編~

2.キャタピラの組み立て

説明書の順番通りにキャタピラを組み立てていきます。一つ気になる箇所は、起動輪にしっかりとキャタピラを押し込むと最後にずれてしまいます。あまり強く押し込めないようにして、キャタピラを接着します。横から見たときに、起動輪に巻き付けているキャタピラが均等になるようにします。

写真1

3.車体の製作

説明書通りに組み立てます。ここまではとくに問題ありません。

写真2

前部フェンダーの部分に、パーツの合わせ目ができてしまいます。ここはパテで埋めておきます。この付近はリベットのモールドがあり、ヤスリがけが大変です。パテ埋め作業が苦手な方は、接着剤を多めにつけてしっかり固定して、接着剤が乾燥した後にはみ出した接着剤をナイフで削るだけでいいと思います。パーツ自体が小さいので、すき間が開かないようにするだけでも充分です。

写真3

 

今回はここで終了です。続きは次回になります。

 

コメントを残す